写真をいただきました。
お隣のTさまが、翌日にはもう現像して写真を下さいました。
たくさん下さり、そのどれも、ちゃんとくっきり写真ですが、
それを写メしたのでぼけとります。しかもゆがんでごめんなさい。

そればかりではなく、カレンダーにして下さいました。
きゃー、気恥ずかしいけど大切にします。

こんな面白い瞬間もありました。
みなさんが、ピアノの内部に興味津々。
もう喜んで説明しちゃいます!!

そしてね、みなさんのリクエストにより
終演後に飛び入りでショパンのプレリュードを弾いて下さった生徒のOさん。
本当に突然だったのに、美しい音で落ち着いて弾いてくれました。
さすが希望の星!!!
もちろん拍手喝采でした。

一年前なら、いえいえいえ〜〜とかおっしゃって、絶対弾かなかったと思うのだけれど、
積み重ねの日々ってすごいなぁと思いました。
今日も読んで下さってありがとうございます。
良かったら一日一回3つともぽちっとして下さい。
素敵な広がりに感謝!今日も良い日でありますように。


ありがとうございます、もういっこね♪

ミントの森ミュージックスクールでヴァイオリンやヴィオラ、
室内楽レッスンを担当している斉藤和久氏とワタクシ山本実樹子のCD
http://mardak.shop-pro.jp/?pid=65020440「歌のつばさ」
詳細やご注文はこちらです。特典DVDつきCDとなります。
ご覧になってみて下さい。
たくさん下さり、そのどれも、ちゃんとくっきり写真ですが、
それを写メしたのでぼけとります。しかもゆがんでごめんなさい。

そればかりではなく、カレンダーにして下さいました。
きゃー、気恥ずかしいけど大切にします。

こんな面白い瞬間もありました。
みなさんが、ピアノの内部に興味津々。
もう喜んで説明しちゃいます!!

そしてね、みなさんのリクエストにより
終演後に飛び入りでショパンのプレリュードを弾いて下さった生徒のOさん。
本当に突然だったのに、美しい音で落ち着いて弾いてくれました。
さすが希望の星!!!
もちろん拍手喝采でした。

一年前なら、いえいえいえ〜〜とかおっしゃって、絶対弾かなかったと思うのだけれど、
積み重ねの日々ってすごいなぁと思いました。
今日も読んで下さってありがとうございます。
良かったら一日一回3つともぽちっとして下さい。
素敵な広がりに感謝!今日も良い日でありますように。


ありがとうございます、もういっこね♪

ミントの森ミュージックスクールでヴァイオリンやヴィオラ、
室内楽レッスンを担当している斉藤和久氏とワタクシ山本実樹子のCD
http://mardak.shop-pro.jp/?pid=65020440「歌のつばさ」
詳細やご注文はこちらです。特典DVDつきCDとなります。
ご覧になってみて下さい。
スポンサーサイト