子どもたちでご満席!
「子どもたちと音楽を楽しむ日 vo.17」となりました今日は、
大人8名+あかちゃん含むお子さま10名で賑やかに行いました。
にぎやかでしたが、終始おだやか和やか&楽しい空気が流れていたように思います。
保護者の皆様のご協力にも、心から感謝です!
今日も参加者の皆さんで、自己紹介をし合ってから
英語ネイティヴのYuiちゃんとManabuくんに先生になってもらって
「10人のインディアン」と「Head,Shoulders,Knees and Toes」を
みんなで歌いました。
歌と振りと両方で楽しんだので、とっても盛り上がりました。
2歳、3歳のお子さんたちも、もちろん4、5歳のお子さんたちも
とっても発音良く、リズム良くフリもバッチリで歌えて素晴らしかったです!!
YuiちゃんとManabuくんは夏の間だけピアノとヴァイオリンのレッスンに
来てくれていましたが、来月帰国しちゃいます。
さみしいですが、また会えるといいですね。みんなとも!
えいごのせんせいしてくれて、ありがとうございました。
そして、ちょっぴり喉を潤してから
いよいよあるじとともにヴァイオリン、ヴィオラ&ピアノのミニコンサートです。

全部で5曲聴いてもらいましたが
みなさん、お話ではいっぱい笑い、演奏ではものすごく集中して聴いてくれて

びっくりしちゃうくらいでした。

くまのプーさんではヴィオラがしゃべるし、
1曲だけあった悲しい曲も
みなさま釘付けになってくださりうれしかったです!

今日のおやつは
マンゴープリンと、グリッシーニ、ビスケット、スイカ
麦茶、緑茶、アイスレモンティーでした。
小さいお子さんにグリッシーニが人気だったのは・・・
実は、予想通りでした。
だって、とっても素朴な材料ですもんね。

おやつ後は、いろんな年代のお子さんが混ざって
おもちゃで遊んだり、ピアノを弾いて遊んだり、
おしゃべりしたりしていましたよ。
大人たちも、しばしくつろいでいただきました。
みなさん、おかえりの時のニコニコ笑顔がとってもうれしかったです!!!
そして、あかちゃん率が高いことがわかっていたので
こんなスペースを用意しました。

授乳スペースです。

次回は9月13日の予定です。
14:00からです。よろしければ、お早めのご予約お待ちしております!
7月24日から全国のCDショップやAmazonなどでブルクミュラー「18の性格的な練習曲」CDリリース
発売開始されました!
もし、お取り寄せな場合は、
山本実樹子ブルクミュラー「18の性格的な練習曲」
レーベル名Rawnotes(ローノーツ) 品番「RAWJ-0026」で検索、ご予約いただけます。
よろしくお願いいたします。
先行ご予約で、びっくりするほど大勢の方がご購入くださり、とても感謝しています。
まだ、お聴きになっていらっしゃらない方は、ぜひぜひこれからお聴き下さいませ\(^-^)/
【特典付きの直接CDご予約】第3弾大好評受付中です!
ご好評いただいている「もっと素敵に演奏できる!アドヴァイスつき楽譜」と
「かわいいアンティーク風ラッキーチャーム」の2点です。
そして、送料は変わらず10枚まで360円です。
どうぞこちらもお申し込みお待ちしております!!
この特典は、
以下のメルアドまたは私に直接お申し込みくださった方のみの限定プレゼントです。
mint_no_mori@yahoo.co.jpまで 枚数、ご希望楽譜タイトル、
お名前、お送り先ご住所、お電話番号を明記の上
お申し込みください。2日以内にこちらからの返信メールが届かない場合は
恐れ入りますが再度ご連絡をお願い申しあげます。
発送は順次行っていまーす。
CD?2,000 送料(何枚でも一律)¥360
スタジオ407さまもブログにアップ
してくださいました。
心強いです。
第10番「すばやい動き」「全速力」 の
動画をいただきましたのでyoutubeにアップしました。。
ぜひご覧ください。
全速力の題名通りの駆け巡り系の一曲です。
他の曲もご紹介したいと思っています。
少々お待ちください。
「全速力」
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/Fu6px5CSfJ0" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>>
ドイツのピアノメーカーザウターの名器を使用し
ピアノを知り尽くしたSTUDIO407のレコーディング技術により
ブルクミュラーの18の練習曲全曲を収録しました。
練習曲といっても教材というよりは一曲一曲がファンタジーに溢れる素晴らしい小品です。
静かな曲、柔らかくゆったりした曲、やんちゃな曲、とってもロマンティックな曲
激しい曲、パリの街の風のような曲・・それはもうバラエティに富んだ18曲をお楽しみください。
もちろん全曲「切り張り編集なし」のぴちぴちの演奏です。
お申し込みは
mint_no_mori@yahoo.co.jpまでどうぞ宜しくお願い致します。
ちょっとずつ、増えています。
山本実樹子のyoutube
時々見てね。
今日も読んで下さってありがとうございます。
良かったら一日一回3つともぽちっとして下さい。
素敵な広がりに感謝!今日も良い日でありますように。


ありがと(*^▽^*)、もういっこね

大人8名+あかちゃん含むお子さま10名で賑やかに行いました。
にぎやかでしたが、終始おだやか和やか&楽しい空気が流れていたように思います。
保護者の皆様のご協力にも、心から感謝です!
今日も参加者の皆さんで、自己紹介をし合ってから
英語ネイティヴのYuiちゃんとManabuくんに先生になってもらって
「10人のインディアン」と「Head,Shoulders,Knees and Toes」を
みんなで歌いました。
歌と振りと両方で楽しんだので、とっても盛り上がりました。
2歳、3歳のお子さんたちも、もちろん4、5歳のお子さんたちも
とっても発音良く、リズム良くフリもバッチリで歌えて素晴らしかったです!!
YuiちゃんとManabuくんは夏の間だけピアノとヴァイオリンのレッスンに
来てくれていましたが、来月帰国しちゃいます。
さみしいですが、また会えるといいですね。みんなとも!
えいごのせんせいしてくれて、ありがとうございました。
そして、ちょっぴり喉を潤してから
いよいよあるじとともにヴァイオリン、ヴィオラ&ピアノのミニコンサートです。

全部で5曲聴いてもらいましたが
みなさん、お話ではいっぱい笑い、演奏ではものすごく集中して聴いてくれて

びっくりしちゃうくらいでした。

くまのプーさんではヴィオラがしゃべるし、
1曲だけあった悲しい曲も
みなさま釘付けになってくださりうれしかったです!

今日のおやつは
マンゴープリンと、グリッシーニ、ビスケット、スイカ
麦茶、緑茶、アイスレモンティーでした。
小さいお子さんにグリッシーニが人気だったのは・・・
実は、予想通りでした。
だって、とっても素朴な材料ですもんね。

おやつ後は、いろんな年代のお子さんが混ざって
おもちゃで遊んだり、ピアノを弾いて遊んだり、
おしゃべりしたりしていましたよ。
大人たちも、しばしくつろいでいただきました。
みなさん、おかえりの時のニコニコ笑顔がとってもうれしかったです!!!
そして、あかちゃん率が高いことがわかっていたので
こんなスペースを用意しました。

授乳スペースです。

次回は9月13日の予定です。
14:00からです。よろしければ、お早めのご予約お待ちしております!
7月24日から全国のCDショップやAmazonなどでブルクミュラー「18の性格的な練習曲」CDリリース
発売開始されました!
もし、お取り寄せな場合は、
山本実樹子ブルクミュラー「18の性格的な練習曲」
レーベル名Rawnotes(ローノーツ) 品番「RAWJ-0026」で検索、ご予約いただけます。
よろしくお願いいたします。
先行ご予約で、びっくりするほど大勢の方がご購入くださり、とても感謝しています。
まだ、お聴きになっていらっしゃらない方は、ぜひぜひこれからお聴き下さいませ\(^-^)/
【特典付きの直接CDご予約】第3弾大好評受付中です!
ご好評いただいている「もっと素敵に演奏できる!アドヴァイスつき楽譜」と
「かわいいアンティーク風ラッキーチャーム」の2点です。
そして、送料は変わらず10枚まで360円です。
どうぞこちらもお申し込みお待ちしております!!
この特典は、
以下のメルアドまたは私に直接お申し込みくださった方のみの限定プレゼントです。
mint_no_mori@yahoo.co.jpまで 枚数、ご希望楽譜タイトル、
お名前、お送り先ご住所、お電話番号を明記の上
お申し込みください。2日以内にこちらからの返信メールが届かない場合は
恐れ入りますが再度ご連絡をお願い申しあげます。
発送は順次行っていまーす。
CD?2,000 送料(何枚でも一律)¥360
スタジオ407さまもブログにアップ
してくださいました。
心強いです。
第10番「すばやい動き」「全速力」 の
動画をいただきましたのでyoutubeにアップしました。。
ぜひご覧ください。
全速力の題名通りの駆け巡り系の一曲です。
他の曲もご紹介したいと思っています。
少々お待ちください。
「全速力」
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/Fu6px5CSfJ0" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>>
ドイツのピアノメーカーザウターの名器を使用し
ピアノを知り尽くしたSTUDIO407のレコーディング技術により
ブルクミュラーの18の練習曲全曲を収録しました。
練習曲といっても教材というよりは一曲一曲がファンタジーに溢れる素晴らしい小品です。
静かな曲、柔らかくゆったりした曲、やんちゃな曲、とってもロマンティックな曲
激しい曲、パリの街の風のような曲・・それはもうバラエティに富んだ18曲をお楽しみください。
もちろん全曲「切り張り編集なし」のぴちぴちの演奏です。
お申し込みは
mint_no_mori@yahoo.co.jpまでどうぞ宜しくお願い致します。
ちょっとずつ、増えています。
山本実樹子のyoutube
時々見てね。
今日も読んで下さってありがとうございます。
良かったら一日一回3つともぽちっとして下さい。
素敵な広がりに感謝!今日も良い日でありますように。


ありがと(*^▽^*)、もういっこね

スポンサーサイト