サマーコンサート終了しました!
8月24日「サマーコンサート&パーティ」
おかげさまで、無事終了いたしました。

今回は、このシリーズ3回めでした。
ミントの森の小さなサロンが満員御礼で、
少し窮屈だったかもしれませんが、
中村潤さんの熱演とワタクシ山本実樹子のデュオを
アンコールに至るまで、みなさまじっくり聴いてくださり感激でした。
プロイセンからロシアへ渡る〜情熱とためいき〜という副題でしたので
プロシアの王様のことからヨーロッパの貴族、作曲家のこと等もいろいろと調べていると
とても、深い不思議なつながりが浮かび上がって来て勉強になりました。
ショパンの手のレプリカも手に取って見ていただきました。
「華奢なのね・・」「きれいな手・・」「繊細な・・」など
皆さま口々におっしゃっていました。

今回のパーティは
◇コーンチップス、セロリ&ディップ ◇くらかけ豆のおひたし ◇カネロニ(ナスとひき肉、ほうれん草、ベシャメル&トマトソース、パルミジャーノレッジャーノ) ◇白玉茸とパンダ豆のマリネバジル風味 ◇鶏もも肉のグリル&塩レモンキャベツ◇杏仁豆腐 ◇あるじ作麻婆豆腐◇お飲物 ワイン白(イタリア)・ロゼ(スペイン) 赤(フランス、オーストラリア) ミルクティー、オレンジジュース、 ぶどうジュース、麦茶 等
というメニューに致しました。
つたないお料理ですが、全部手作りでおもてなしいたしました。
冷やしてお出しするものはともかく、
あたたかいものはどこまで作っておいて、どのようにサーブするのが良いかなど
課題やアイディアもこれからまだまだ経験が必要ですが
お客様のことを思い浮かべながら、一生懸命楽しく作りました。
でも、写真を撮りそびれているところを見ると
余裕はなかったのかもしれませんね。
この記事でアップしている写真は、すぐご近所の♪さまが撮っていてくださったもので
自分では一枚も撮ってなかったのです。
入り口の看板も結局あるじが作ってセッティングしてくれました。
手伝ってくれて本当に助かりました。

ご近所の方々がお友達を誘って毎回来て下さることも
心から嬉しいことです。

潤くんが遠く端っこで小さく写ってしまっておりますね・・・あらら。

次回以降もまたお楽しみいただけるような内容で企画致しますので
どうぞよろしくお願い致します。
今日も佳き一日でありますように!!
いちにちいちぽちよろしくです。


クリックお願いします
おかげさまで、無事終了いたしました。

今回は、このシリーズ3回めでした。
ミントの森の小さなサロンが満員御礼で、
少し窮屈だったかもしれませんが、
中村潤さんの熱演とワタクシ山本実樹子のデュオを
アンコールに至るまで、みなさまじっくり聴いてくださり感激でした。
プロイセンからロシアへ渡る〜情熱とためいき〜という副題でしたので
プロシアの王様のことからヨーロッパの貴族、作曲家のこと等もいろいろと調べていると
とても、深い不思議なつながりが浮かび上がって来て勉強になりました。
ショパンの手のレプリカも手に取って見ていただきました。
「華奢なのね・・」「きれいな手・・」「繊細な・・」など
皆さま口々におっしゃっていました。

今回のパーティは
◇コーンチップス、セロリ&ディップ ◇くらかけ豆のおひたし ◇カネロニ(ナスとひき肉、ほうれん草、ベシャメル&トマトソース、パルミジャーノレッジャーノ) ◇白玉茸とパンダ豆のマリネバジル風味 ◇鶏もも肉のグリル&塩レモンキャベツ◇杏仁豆腐 ◇あるじ作麻婆豆腐◇お飲物 ワイン白(イタリア)・ロゼ(スペイン) 赤(フランス、オーストラリア) ミルクティー、オレンジジュース、 ぶどうジュース、麦茶 等
というメニューに致しました。
つたないお料理ですが、全部手作りでおもてなしいたしました。
冷やしてお出しするものはともかく、
あたたかいものはどこまで作っておいて、どのようにサーブするのが良いかなど
課題やアイディアもこれからまだまだ経験が必要ですが
お客様のことを思い浮かべながら、一生懸命楽しく作りました。
でも、写真を撮りそびれているところを見ると
余裕はなかったのかもしれませんね。
この記事でアップしている写真は、すぐご近所の♪さまが撮っていてくださったもので
自分では一枚も撮ってなかったのです。
入り口の看板も結局あるじが作ってセッティングしてくれました。
手伝ってくれて本当に助かりました。

ご近所の方々がお友達を誘って毎回来て下さることも
心から嬉しいことです。

潤くんが遠く端っこで小さく写ってしまっておりますね・・・あらら。

次回以降もまたお楽しみいただけるような内容で企画致しますので
どうぞよろしくお願い致します。
今日も佳き一日でありますように!!

いちにちいちぽちよろしくです。


クリックお願いします
スポンサーサイト