fc2ブログ

archive: 2023年06月

クイズもあるし、撮影会もあります!

ミントの森Music School 主宰ピアニストの山本実樹子です音楽は、自分で演奏することも大切、聴くことも、学ぶことも大切。いろんなやり方がありますが生で丸ごと他県するのが一番!!!レッスン、演奏、講座、審査原稿執筆、コンサート企画などお仕事依頼は、mint_no_mori⭐️yahoo.co.jp へお問い合わせください。⭐️→@に変更してお願いいたします。無料体験レッスン(15分ほど)も行っています。お気軽にどうぞ。ご遠方の方は、...

季節の花とピアノレッスンの効能

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。お庭の紫陽花を抱えてレッスンに来てくださった大人の生徒さん70代なのですが10分ほど歩いてこられて「ちょっと疲れちゃったのでこれで帰ります・・」とのこと。お体の調子によってはもちろんそれでも良いのですが「まぁどうぞ一休みしください」と冷たいお水で一息ついていただきお話しているうちに「やっぱり、ちょっと弾いていこうかしら・・・」と。あまり練習はできて...

リハーサル→レッスン→練習→Zoomミーティング・・・

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。今日も盛りだくさんの1日でした。7/1のコンサートの音楽リハーサルがありみっちりトリオと歌入りの曲たちを練習し・・・曲の魅力、奏者の魅力に惹き込まれ・・・・あとは生徒さんもきてレッスンもあり、生徒さんの音の綺麗さに癒され・・・.゚+.(・∀・)゚+.隙間時間は個人練習し・・21時からはズームでミーティング。終わったのが23時くらいで・・それから夕ご飯・・・!そのあ...

3歳の生徒さん、オクターブをまとめて弾けたよ

No image

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。回目登場の3歳の生徒さんです。前回までの動画の未編集のものを限定公開でご家族にお送りしたら、遠くに住んでいらっしゃるお身内の方にも観ていただいたそうでとっても喜んでくださったのだそうです。みるみる変わっていくので、1回ずつが本当にミラクルです。今回は、オクターブをまとめて弾くことができました。ピアノで表現をするには鍵盤の場所だけでなく指番号だと...

自分で楽譜を書く生徒さん

音楽にはいろんな楽しみ方があってその一つが「自分で楽譜を書くこと」この生徒さんはここ数回、発表会には教本の曲のほかに大好きなアニメやゲームの曲などを自分で楽譜を作って弾いています。今回も、夏の発表会に向けて自分パートを作成中。チェロとヴァイオリンのパートは私が書くからね。そして、今時の音楽ってリズムが複雑なんだけれども好きな曲なら聞き取るし、書く!しかも、毎回書くことが楽になっているのだそう。そう...

ヴァイオリン伴奏合わせで録画

ミントの森Muisc School主宰ピアニストの山本実樹子です。この日はボッケリーニのメヌエットを録画し、グループラインにアップしました。そんな日はヴァイオリンの斉藤先生から録画するからよろしく・・と声がかかります。いつも、のびのび生き生きとした音楽を奏でる生徒さんで集中力もあります。これからお勉強も大変になると思うのですが音楽とは長〜〜い友として付き合っていってほしいなと思います。楽しいセッションでした!...

【動画】スラスラ読めるようになってきたよ!

No image

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。ピアノを始めて5回目のレッスンです。この日は、ピアノの前にちょっと読譜ワーク。ピアノのあとにリズムワークをしました。ピアノは、先週マルをもらったメリーさんをもっと上手になって聞かせてくれましたよ。そして、次の曲をやりました。今日の動画は、ピアノの部分はないですがよかったらご覧ください。               ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・...

3歳の生徒さん、付点リズムが上手にできました。

No image

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆お芝居と音楽で、時と場所を超えた時空の旅に出ましょう〜〜!!7月1日のコンサートチケットご予約は、もうお済みでしょうか?こちらからもご予約できます・・!ぜひ・・お越しください。
今日も佳き一日になりますように。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆レッスンお申し込み、お問い合わせそのほかのコンサート、講座などのご依頼、お申し込みなどはmint_no_mori@yahoo.co.jpへ お送り...

調判定勉強したよ🎵

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。この日は、調判定の勉強をしました。簡単な調判定はすでにできていたけれどもう少し詳しい内容で。は〜〜楽し〜〜〜〜〜o(^▽^)o生徒さんも同じように、興味深いなぁ、面白いなぁと思ってくれるといいな。。そして、ピアノ!この日は学校でプールがあった日とのこと。多分疲れているだろうけれどよくがんばりました。最後にバッハを片手ずつで連弾をしたら意識ぱっちりキラ...

3歳レッスン こんなに成長!

No image

ミントの森 Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。お迎えがてらレッスンの最後の方にお父様が登場されると急にマイペースになる生徒さん「ちゃんとできていましたか?」とご心配なようなので今回もレッスンのほんの一部ですが撮影しました。びっくりされます。前回と比べてもすごくないですか?☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆お芝居と音楽で、時と場所を超えた時空の旅に出ましょう〜〜!!7月1日の...

一生のお友達

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。生徒さんは、毎回元気具合もお疲れ具合も違います。レッスンしながら気分スッキリとなって帰って行かれることも多いのですが初めっから気分が良い日は音もスコ〜〜ンとよく響いて心地よいですね。様々な時に様々に寄り添う音楽・・一生のお友達でいてくれますよ。               ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆7月1日のコンサートチケ...

知的な装い・ラブレター・・愛の花

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。お庭には、アガパンサスが満開です!!光をはらんでとっても綺麗!どの色も「愛のお花」だそうですよ。それはそうでしょうね・・だって「アガペ」ってついていますもんね。無償の愛のことです。アンサスは、お花のことだそうです。「ラブレター」とか「誠実な愛」という花言葉もあるそうでプロポーズのギフトやパートナーへの想いを伝えたい時にもぴったりとのこと・・・。...

疲れた頭を数分でリフレッシュする方法

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。ピアノを弾くのはとっても頭を使います。疲れた頭をほぐすのは脳の中の「違う部分」を使うことなので、集中力が途切れてきて生徒さんの気力が薄まってきたなぁと思ったらほんの数分、こんなゲームをはさんでからまたピアノに戻ります。脳の中の違う部分や、ピアノとは違う指の使い方をするだけでう〜〜〜〜っと行き詰まりそうな部分がすうっと弾けちゃったりするくらい効き...

競技の世界にいる生徒さんには・・特に心に寄り添うピアノとの向き合い方を考える

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。スポーツの競技の厳しい世界で、全国レベルで頑張っている生徒さんはピアノまで競争になっちゃうのは嫌だとコンクールなどは考えずに音を楽しみ、曲想を表現するためのアレコレはしつつ・・生徒さんのペースで奏でています。そうしたピアノとの時間を重ねているうちに心に寄り添うピアノとの向き合い方を覚えていってくれるのではないかと私も幸せな思いになります。でも、...

3歳!一人でレッスン大丈夫かな??

No image

ミントの森Music Shool主宰ピアニストの山本実樹子です。親御さまはご心配されていましたが脅威の集中力を見せてくれました!               ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆お芝居と音楽で、時と場所を超えた時空の旅に出ましょう〜〜!!7月1日のコンサートチケットご予約は、もうお済みでしょうか?こちらからもご予約できます・・!ぜひ・・お越しください。
今日も佳き一日になりますよう...

【動画】4歳と6歳の姉妹生徒さんで連弾「おうまのおやこ」

No image

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。妹さんの教本に載っていた連弾曲のセコンドパートをお姉ちゃまが弾いてくれて連弾できました。生き生きして可愛らしい「おうまのおやこ」ですね。アンサンブルは楽しいだけでなく自分の音も人の音もよく聴くようになるしテンポ感や呼吸など大切なことも身につくのでおすすめ・・・っていうよりミントの森Music Schoolでは、必須です。8月の発表会もチェロ、ヴァイオリンと...

ウェルカムフラワー

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。ここのところ、珍しく玄関に切り花がなかったので寂しかったのです。でも、出先のお気に入りのお花屋さんでこんな素敵なバラを購入して来ました。やっぱりいっぺんに華やぎますね。。               ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆7月1日のコンサートチケットご予約は、もうお済みでしょうか?こちらからもご予約できます・・!ぜひ・...

【動画】ドとレの違いがわかった日!

No image

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。生徒さんの得意なことは違いますしご本人の性格も感覚も考え方も様々なので同じ年代でも、使う教材や使い方、アプローチに仕方は同じにはしていません。当たり前なんですけれどもね。なので、いろんな道筋を通ってもちゃんと演奏も、理解も、譜読みもできるようになっていきます。導入期の生徒さんは、誰一人といって同じ道筋ではないですしどっちが早く進んでいるか・・な...

今日の画伯・・・

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。今日も自分のレッスンが終わったら画伯はお姉ちゃまのレッスン中にお絵描きしていました。モデルさんたちユニークなキャラ・・・。               ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆7月1日のコンサートチケットご予約は、もうお済みでしょうか?こちらからもご予約できます・・!ぜひ・・お越しください。
今日も佳き一日になりますように...

【動画】メリーさんのひつじ 連弾しました。

No image

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。ピアノを始めて4回目の生徒さん上手に両手を使って「メリーさんのひつじ」を弾きました。弾く前に、テンポを感じて弾き始めるってとっても大事なことだけどなかなかね・・小さい生徒さんはすぐ弾きたくなっちゃうのでこんなふうにすぐできるってすごいことなんですよ。このあと、ほかの調に移調して弾きました。また次回ね!               ☆;+;。・゚・。;+;☆;...

中学受験を乗り越えてピアノも部活も充実!!

ミントの森Music School 主宰ピアニストの山本実樹子です。中学受験を視野に入れて頑張っている小学生たちもいるし受験はしないで、スポーツやピアノ、他の習い事に集中している生徒さんもいます。また、自分のペースを整え、佳き時間を重ねて過ごしている生徒さんもいます。本当にご家庭による方針であり、それぞれの生き方です。コツコツ頑張ることやしなやかな強さを身につけいいことばっかりじゃないことも知ってだけども自信...

10ヶ月ぶりのレッスン復帰の日!

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。今日はとっても嬉しかった日!体調不良のためお休みされていた大人の生徒さんが10ヶ月ぶりにレッスンご復帰されました。生徒さんによると・・先が見えない日もあったとのことでしたが笑顔での再会・・本当にホッとしました。今日は、音階を3種類ほどしてから、以前にした曲を復習・・・。このくらいでいっぱいいっぱいかな・・なんて思っていたらさにあらず・・!先へ進ん...

ピアノの先生もレッスンに

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。ミントの森Music Schoolにはピアノの先生されている方々もレッスンにお越しくださっています。ピアニストの方がリサイタルやコンサート前にお越しになることも度々。「主に指導法に関すること」で通われている先生もいらっしゃいますし、「ご自分の本番に向けてのピアノレッスン」にお越しくださる先生もいらっしゃいます。音楽修辞、ソルフェージュについてなどなどでも、...

お怪我と音楽修辞

ミントの森Music School 主宰ピアニストの山本実樹子です。いつもお隣の市お越しくださっている大人の生徒さん、月3回(発表会前は4回にされています)ピアノのレッスンも月1回の音楽修辞のクラスの講座もとっても熱心に受講されています。自信のなかったバロックの解釈や装飾音の入れ方も最近はだいぶ確信を持ちつつ表現できるようになってこられましたし手がけたことのなかったことで苦手意識のあったフランスものも作曲家によ...

お姉ちゃまを待っている間の名作!

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。姉弟でレッスンに来ている生徒さんの生徒さん。自分のレッスンが終わった後のお姉ちゃまのレッスン中、静かだなぁ・・・と思っていたら名作ができていました。すごい!!!素晴らしいね!!!観察力も抜群・・!モデルさんたちを持参していたのね・・!               ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆7月1日のコンサートチケットご予約...

ボランとポンセの超レアシール

ミントの森Music School 主宰ピアニストの山本実樹子です。7月1日のコンサートでも演奏するクロード・ボランとマニュエル・ポンセのシールです。マニアックなシール、時々作ります。チケット購入のおまけにご希望の方に差し上げています!               ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆7月1日のコンサートチケットご予約は、もうお済みでしょうか?こちらからもご予約できます・・!ぜひ・・お...

【動画】プロのリハーサル覗いてみます?

No image

ミントの森 Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。今日は、リハーサルの様子をダイジェストでご覧ください。こんな感じでした!!               ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆7月1日のコンサートチケットご予約は、もうお済みでしょうか?こちらからもご予約できます・・!ぜひ・・お越しください。
今日も佳き一日になりますように。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆レッスンお申し込み、お...

【ミントの森Music School サマーコンサート2023】

No image

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。夏の発表会の詳細です!タイトル【ミントの森Music School サマーコンサート2023】2023年8月13日松戸市民劇場 開場 13:30 開演 14:00今回は、ソロとトリオです。ソロは普段レッスンしている曲などから。トリオは、既成のトリオ他、いつものレベルの曲をトリオ仕立てにアレンジをする、ということになりますので、全員ご無理なく、どちらも可能です。また、連弾もOKです...