archive: 2022年03月
高校生の頃から変わっていないこと・・

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。描くときにこういう色合いが好きなことそもそも、こういうもの(表紙)を描きたくなることそれって、変わっていないんだなぁと高校時代から使っている楽譜を取り出したりするときにしみじみ思います・・。そして、その頃の自分と再開したような気になってちょっと「どきっ」とします。今日も佳き一日になりますように。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆レッスンお申し込み、お問い合...
発表会あとの可愛いドヤ顔💝

ミントの森Music Shcool主宰ピアニストの山本実樹子です。発表会の日、集合写真こそ撮りませんでしたがこんなふうに舞台の上で生徒さんたちと撮影しました。うん!!!本番前と顔つきが違うね!よく頑張りました!!!!!今日も佳き一日になりますように。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆レッスンお申し込み、お問い合わせコンサート、講座などのご依頼、お申し込みなどはmint_no_mori@yahoo.co.jpへ お送りください。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ...
入学式答辞の練習

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。中学受験が終わって入学も決まってホッとしていたら今度は入学式で答辞を読む大役をいただいたとのこと!!重ね重ねおめでとう!!!それで・・読むのや姿勢なども「先生に一回見てほしい!」と・・・。すでにきちんと練習してあったので上手でしたけどせっかくなので、ちょっとだけアドヴァイスさせていただきました。原稿をより美しく読むための秘密練習とかね・・。今日...
ハートのポーズだ〜!

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。発表会の日舞台袖でカメラを向けましたら・・さっ!と二人はポーズ!びっくりした〜〜〜!今日も佳き一日になりますように。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆レッスンお申し込み、お問い合わせコンサート、講座などのご依頼、お申し込みなどはmint_no_mori@yahoo.co.jpへ お送りください。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 素敵な広がりに感謝!今日も読んで下さってありがとうございます。ランキ...
ボディパーカッションで【勇気100%】
ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。発表会の動画ができてきました。生徒の皆さんは限定公開の動画で全編見られるのですが、今日はその中から、一番最後の楽しかったボディパーカッションでの一曲をご紹介しますね。良かったら、ご覧ください。今日も佳き一日になりますように。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆レッスンお申し込み、お問い合わせコンサート、講座などのご依頼、お申し込みなどはmint_no_mori@yahoo.co.j...
舞台スタッフさんと発表会打ち合わせ

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。発表会前にはいろんな準備がありますが会場の舞台スタッフさんとの打ち合わせも大事!!その時のメモです。音響スタッフさん、照明スタッフさん、舞台袖スタッフさん本番、ばっちり助けてくださいました。ありがとうございました。今日も佳き一日になりますように。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆レッスンお申し込み、お問い合わせコンサート、講座などのご依頼、お申し込みなどはm...
一週間で譜読み!

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。発表会の曲決めをしている時にハイドンのコンチェルトをすることになった生徒さん他にもたくさん曲をしているのに1週間でしっかり譜読みをしてきて偉いなぁと思っていたら「譜読み、楽しかったです!」とのこと。頼もしい!!!今日も佳き一日になりますように。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆レッスンお申し込み、お問い合わせコンサート、講座などのご依頼、お申し込みなどはmin...
心臓が口から飛び出そうだけど

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。学年が上がってくると自意識も上がりそれまでは平気だった舞台も袖では大緊張になることがあります。緊張は普通のこと。怖いかもしれないけど大丈夫。舞台では一瞬一瞬のことに集中しつつ会場全体の空気も感じながら精いっぱい自由に羽ばたいておいで!!勇気が要るね!!今までの準備と今日のこの日の勇気を讃えるよ!って・・すべての生徒さんへ思いながら袖だの舞台だの...
もうすぐ2年生のとある日

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。新2年生になる前にはもうこんなドリルをできるようになってきました。そしてこの日は、足台卒業しました。大きくなったね!!今日も佳き一日になりますように。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆レッスンお申し込み、お問い合わせコンサート、講座などのご依頼、お申し込みなどはmint_no_mori@yahoo.co.jpへ お送りください。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 素敵な広がりに感謝!今日も読んで下...
もうすぐ小学生です。

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。春休みもみんな元気にレッスンに来てくれています。新学年へ向かっての緊張感と心の弾みが伝わってくる清々しい日々です。これから一年生になるこの生徒さんももうト音記号の音もヘ音記号の音も自力で読んで譜読みをして来れるようになっています。この日のドリルは、ヘ音記号を書く練習。音符もとってもきれい!!!すごいね。今日も佳き一日になりますように。( ^-^)ノ∠※...
J.S.バッハさん337回目のお誕生日

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。今日はJ.S.Bachさんの337回目のお誕生日。クッキーサクサクに焼けました。昨年は、生徒さんたちと等身大のバッハさんを描いたりしたのですが今年は、発表会も終わったばかりでイベント疲れしてもいけないので自粛。また楽しいことしましょう!バッハさんのクッキーは今日明日・・・もしかして明後日の生徒さんまで差し上げられるかな・・?なくなり次第終了です。動画も見...
良いリズムのための訓練

ミントの森Music School 主宰ピアニストの山本実樹子です。いろんな状況が重なって3日間連続でレッスンに来ることになった3兄弟。真ん中の日はリズムに特化してレッスンしました。上二人のお兄ちゃまの時間(もちろん別々レッスンです)には時々私と入れ替わって先生役をしてもらいました。そうすると自分(が生徒)の時には曖昧だったリズムもしっかり表現しなくては伝わらないことを知りとってもきっちりできるようになってきま...
よくできました!小学三年生です。

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。ピアノも楽典も良いマイペースで進んでいる生徒さん。小学3年生も終盤のとある日のレッスンではこんな感じでした。淡々とコツコツと楽しく・・ピアノの前にすこーしずつしているうちにこんな問題にも取り組めるようになっています。山登りをしていて足元からふと目を上げ景色を見た時の美しさに出会ったみたいな感動を覚えたので写真を撮りました。よくできました!(ちな...
レッスン終わりのグリッサンド
ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。とある日ピアノのレッスン終わりにどうしてもハープを弾いてみたい生徒さんがグリッサンドに挑戦してみました。そして、満面の笑顔の瞬間、ちょうどお姉ちゃまが到着ピンポン!今日も佳き一日になりますように。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆レッスンお申し込み、お問い合わせコンサート、講座などのご依頼、お申し込みなどはmint_no_mori@yahoo.co.jpへ お送りください。 ◇ ◇ ...
ぷっちょ スコール味

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。ふと見つけたぷっちょスコール味を玄関のキャンディボックスに入れました。いつもレッスンの帰りに一つずつキャンディを選んでもらってるのですがいきなり人気ナンバーワンに躍り出ました。すごい!今日も佳き一日になりますように。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆レッスンお申し込み、お問い合わせコンサート、講座などのご依頼、お申し込みなどはmint_no_mori@yahoo.co.jpへ お...
6人で2台ピアノ!

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。とあるジャジーな曲を少しアレンジして設定や役割を決めて、2台ピアノを6人で演奏しました。保護者様たちのアイディアとご協力によって衣装や小道具も工夫され曲の雰囲気を盛り上げています。リズムは少し難しかったし集まっての練習はホールリハーサルを含めてほんの数回しかできなかったけれど個人の練習とレッスン、集中力とチームワークで、本番までに演奏も動き(移動...
発表会の調律師さん

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。今回初めましての調律師さん。限られた時間で2台・・大変だったかと思うのですがとっても一生懸命してくださいました。そしてこの笑顔!!ピアノも生徒さんたちもとても喜んでいました。ありがとうございました!!今日も佳き一日になりますように。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆レッスンお申し込み、お問い合わせコンサート、講座などのご依頼、お申し込みなどはmint_no_mori@yah...
発表会舞台袖

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。発表会のオープニングは生徒さんたちによる連弾のサンバ。シャカシャカリズム隊の使う楽器や曲の最後で使う歌舞伎玉をセッティングしたりちょこっとつまめるお菓子やキャンディも準備。みんな出番がたくさんあるので集中力の助けになるといいな・・と思って。今日も佳き一日になりますように。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆レッスンお申し込み、お問い合わせコンサート、講座など...
色彩の調和

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。今回、発表会の少し前まで怪我をしていた生徒さんもいたし少し前まで体調を崩していた生徒さんもいました。最近は、無理をしないでみんなちゃんと治すことを考えて過ごしています。でも、発表会には出たいからと前向きに考えてギプスが外れた日からレッスンに来てくれたりしっかり家で、練習をしたり・・と意欲が感じられたのでソロの様子を見ながらアンサンブルへの出番も...
ちょうちょとチューリップ🌷

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本幹子です。発表会で「ちょうちょう」を姉弟で連弾をした生徒さんが蝶々の入ったチューリップをくださいました。お姉ちゃまからのリクエストで実現した、初姉弟連弾!最高でした。みんなステージの上が楽しく自由なところと思ってくれているところが嬉しいです。そのためにはしっかり準備や練習が必要だということやアンサンブルをするには、自分も大事、相手へのリスペクトが不可欠って...
ちびっこギャング・本番前楽しくってリラックスしてる人たち

ミントの森Music School 主宰ピアニストの山本実樹子です。アンサンブルでの本番って楽しいよね・・。みんな、出番直前だけど超リラックスしてるね・・・。集まってもらってもこんなふうよ。多分、お互いへの信頼感もあるんだと思います。幼稚園からずっと一緒の仲間達だもんね。今回は、そのメンバー6人で2台ピアノやりました。ちょっと演出入れてアレンジ効かせた楽しい一曲になりました。その部分だけ動画アップしようかな・・...
ベテランさんと新人さんと

ミントの森MusicSchool主宰ピアニストの山本実樹子です。ミントの森の発表会では、いろんな担当を生徒さんがしてくれています。やりたい!という方にお願いしたり得意なことをお願いしたり・・・。ということでアナウンスも基本生徒さんがしてくれます。今回アナウンスデビューの新人さんいつもしてくれているベテランさんお!!楽譜もチェック中。えらいね!!切り替えて集中するのも慣れてきたかな・・。6年前の写真が出てきた〜...
オープニングからニッコニコ!!

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。11時前から13:30までのリハーサルを終え、いよいよ開場。そしていよいよ本番です!今回ははじまりの言葉は、3人で。オープニングの曲は賑やかでリズミックなサンバだったので途中から「シャカシャカ隊」も合流しました。私は、リズムのことしか伝えていなかったのにリハーサルでは、みんなでピアノの周りをぐるぐる練り歩きはじめました😄・・・・特に指示していなかったの...
ステージリハーサル&受付準備中

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。保護者の方々の普段からのご理解ご協力には常々感謝しているのですが発表会当日は、また心強いサポートで本当に感謝いっぱいです。ありがとうございました!!ご準備してくださっている間生徒さんたちは安心してリハーサルしました。ソロもアンサンブルもみんな演奏するのですが集中の仕方も違うし、ホールとピアノに慣れたいので両方のリハーサル大事です。真剣なお顔、キ...
大切な仲間たちです。

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。発表会の写真やレポートもどんどんアップしていきたいのですがその前に・・・!!発表会翌日の午前中からレッスンに来てくれた二人の生徒さんの話を書きますね。発表会に参加していないミントの森の仲間たちもいます。みんな大切な仲間です。その中で、今日は受験をした生徒さんたちのお話。受験中もいろんな過ごし方があり、レッスンは中断しないで勉強に取り組む生徒さん...
今回の発表会記念品

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。発表会が終わったばかりなので、こんなお話もしちゃいます。で、発表会に記念品は付き物な感じなのですが、それって(貰う側の人にとって)必要なのかな・・?とも毎回思っています。ミントの森Music Schoolってほぼ半年に一回発表会しているしお預かりしている会費はなるべく無駄なく演奏に関わる経費に使いたいので記念品のために、参加費が高くなるのはしたくありません...
発表会の手作り看板!

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。発表会のことを書こうと思います。調律をしている間に・・早くきてくれた生徒さんと保護者の方たちで看板を作ってくれました。一枚一枚の字は生徒さんたちが一生懸命工夫を凝らして描いてくれたものです。春らしいアイディアがいっぱいの文字をどんなふうにレイアウトしたら良いかをみんなで考えて貼ってくれました。うお〜い!完成!大きい生徒さんたちと生徒さんのお父様...
夜のステージリハーサル

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。本番当日のリハーサル時間は限られているのにやるべきことがたくさんあるので2日ほど夕方〜夜間のホールを借りてリハーサルしました。頭を使う、心で感じる、身体で覚える・・楽器と一体になりながらホールの空気の隅々まで感じながら弾けるといいですね。いきなりは無理でも回を重ねているうちにきっと近づける・・はず!舞台袖でリズムセッション練習中!!レッスンの中...
お雛祭り

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。桃の節句は、春の柔らかさを感じられる良い季節に行われますね。病気や厄災を除けて護られ、音楽とともに健やかに成長して欲しいことは女の子も男の子も同じですよね。今日も祈りつつレッスンします!今日も佳き一日になりますように。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆レッスンお申し込み、お問い合わせコンサート、講座などのご依頼、お申し込みなどはmint_no_mori@yahoo.co.jpへ ...
リハーサル風景

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。発表会カウントダウン中・・・いろいろあって楽しいな。お姉ちゃまの要望で弟くんとの連弾をすることになりました!そして、ついにステージでリハーサル!!!少しお顔は隠していますが、弟君はすっごいニコニコで演奏しています。お姉ちゃまは、弟くんの自由さに合わせてきれいにアンサンブルしてくれています。ピアノを始めたばかりの高校生も自分で決めた今回の目標まで...