archive: 2022年02月
発表会のオープニング
ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。発表会のカウントダウンに入っていますね!もちろん、クラシカルなソロもみなさん弾きますが、連弾や2台ピアノ、ポップスの曲ではドラムスとの共演、ボディパーカッションなどなどもあってとっても楽しい会になりそうです。オープニングは、2台ピアノのサンバ。初めはリズムも苦戦していた二人の生徒さんが徐々に「もうめちゃくちゃ楽しい!!」というほど楽しんで弾き、...
お雛様が近いので🎎

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。お雛祭りが近いので・・・・レッスン終わりには・・・小さなおもち。好きなのを一個どうぞ。(※ お餅が食べられる生徒さんは・・です)今日も佳き一日になりますように。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆レッスンお申し込み、お問い合わせコンサート、講座などのご依頼、お申し込みなどはmint_no_mori@yahoo.co.jpへ お送りください。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 素敵な広がりに感謝!今日も...
続々届く!

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。発表会のホール入り口の看板文字続々と届いています。色もアイディアも本当にみんな自由で素敵!!ピアノ(やヴァイオリン)も含めてだけど・・こんなふうに伸び伸びと表現できることが自慢です!おおぅ!花咲いてる!カラフルな森!みんないつも看板前で写真を撮っているので今年のお写真楽しみだわぁ。今日も佳き一日になりますように。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆レッスンお...
「の」が来たよ♪

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。3月5日の発表会の入り口看板はみんなに1文字ずつ描いてもらいつつあります。形も色も自由!タイトルはミントの森Music School スプリングコンサート2022春らしいカラフルな伸びやかな 素敵な 「の」ですね!!そして立体的!!今日も佳き一日になりますように。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆レッスンお申し込み、お問い合わせコンサート、講座などのご依頼、お申し込みなどはmi...
楽しそうなチェルニー50番

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。小学6年生の生徒さんの楽譜・・曲の最後ですね+.(*'v`*)+。前半の最後は、こんなことが書いてありました。↓多分、前の週に私が言ったこと(#^.^#)↓弾きながらこんなことも、言った気がします。小さいブロックに分けて練習をしていたらしいです。えらいね。50番練習曲に入って、40番の時よりも規模が大きくなってフレージング力や構成力も必要になってくるのでこれは、いろん...
お茶しながらレッスン

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。ティータイムにしか見えませんがレッスン中です。レッスンに通ってきてくださるピアノの先生が楽典で指導に自信がないところがある・・とおっしゃるのでここ数回楽典のレッスンをさせていただいています。楽典は、理屈と感覚をリンクさせて覚えていくと最強です。また、お伝えする相手によって言葉選び、お伝えする順序や、そういうときのちょっとしたテクニックなども併せ...
小学3年生チームのアンサンブルレッスン

ミントの森Music School 主宰ピアニストの山本実樹子です。発表会に向けて今日は、小学3年生チームでアンサンブルのレッスンをしました。ブギウギなのです・・八分音符は全てスウィングして弾きます。普段は弾き慣れないリズムなので苦戦していましたが次第にいい感じのノリも出て来て練習の終盤では裏拍をフィンガークリップ(指パッチン)を入れてくれたり身体も良い感じに揺らしたりしていました。90分集中して頑張りました。最...
パズル連弾!

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。今やミントの森名物と言っても良いかもしれない「パズル連弾」そのためにみんなアンサンブルにも一生懸命取り組んでいます。マイペースなだけでは演奏が仕上がらない。その難しさもあるけれど最後はいつもとびっきりの笑顔になってくれます。一緒に弾くってとっても楽しい!!その経験をするうちに次なる困難に出会っても「最終的にはきっと大丈夫!」と思って落ち着いて頑...
サンバとシャカシャカ隊

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。今回の発表会のサブタイトルは「リズムに乗って旅に出よう!」です。クラシカルなものももちろん演奏しますがサンバとかブギとか色々あります!この生徒さんは2台ピアノでサンバ。レッスンでは、パートナーのパートを弾いているうちにサンバのリズムでシャカシャカリズムを刻みたくなりカシシを持ってきて一緒に鳴らしちゃいました。ノリッノリでサンバホイッスルも吹きた...
発表会カウントダウン

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本幹子です。3月5日土曜日に発表会を開催予定です。日々できることを重ねてその日を迎えるしかありません・・!会場打ち合わせに行った日はとても美しい青空が広がっていてとても清々しい気持ちになりました。会場のスタッフさんたちが本当にいつも親身になってしっかり打ち合わせしてくださることも心が晴れ晴れとして行くことに大きな一役を買ってくれていたのかもしれませんが・・。前...
やりきった場合😆✨💓🍀

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。とある生徒さんが帰宅して、しばらししてから気がつく私も私ですが・・・全部盛大に忘れていってる!!!連絡をしましたらお母様からのLineで帰り道に「あれをやった後に、これをやって、、、」と、レッスンの話をたくさんしてくれて、アイネクライネナハトムジークを聞かせて!!など、楽しそうに話をしている姿を見て、わたしも嬉しくなってしまいました。まさか、こんな...
キャンディポットがいっぱい!!

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。空っぽになったので玄関のキャンディポットを満杯にしました!一生懸命頑張ったレッスンの帰りにほっと一息お疲れさま〜って感じで帰りに一つずつ選んでもらっています。なんか、こんなイラストのがあったよ。ハイチューなんですって。可愛いね。今回はバナナミルクも。フルーツのキャンディは、定番。みんな好きです。みんな選び方も上手でし〜〜〜っかり見定めてから他の...
かえるのあじ

ミントの森Music Schoolピアニストの山本実樹子です。珍しくキャンディが切れちゃったのでカエルさん。レッスン終わりにお持ち帰り。これはHARIBOのアップル味なんだけれど実は、私が留学中にハマって食べていたのは桃味だったなぁ。お腹もマシュマロでリアルで可愛いのです。今日も佳き一日になりますように。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆レッスンお申し込み、お問い合わせコンサート、講座などのご依頼、お申し込みなどはmint_no_mori@...
「勇気100%」生徒さんと一緒にボディパーカッションの練習!
ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。3月5日の発表会に向けて生徒さんと一緒に練習しました。本番は、私はピアノを弾いているのですがみんな、のびのび元気にボディパーカッションできるようになるといいな。。今日も佳き一日になりますように。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆レッスンお申し込み、お問い合わせコンサート、講座などのご依頼、お申し込みなどはmint_no_mori@yahoo.co.jpへ お送りください。 ◇ ◇ ◇ ...
Quorentine

ミントの森Music Shcool主宰ピアニストの山本実樹子です。生徒さんの保護者様が海外でお仕事をしていらっしゃるというご家庭が複数あるのですが・・・遠くにいらっしゃるときにもレッスンの時の様子やミントの森のグルーラインへのお子様の演奏アップなどを楽しんでくださっているとお聞きしていて嬉しく思っています。実は、今回はちょうど発表会の頃にご帰国後のご自宅Quorentineに当たってしまう生徒さんがおりまして「参加がで...
「ピーターとおおかみ」

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。楽譜部屋で、ある楽譜を探していたらこんな台本が出てきました。どの時期にも何かしら台本作って音楽と合わせていたなぁ・・好きなんだね・・。楽しいんだね、シンプルに・・。これも、なかなか面白くできているのでまたやりたいです。こういう台本がいっぱいあるのよね・・。今日も佳き一日になりますように。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆レッスンお申し込み、お問い合わせコン...
宵の雪

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。午前中から予定どおり生徒さんたちはお越しになっていたし・・・すっかり安心していたら夜には積もっていて冷え冷えな夜!運動に行こうかと思っていたけどくじけてぬくぬく過ごした夜でした😅💦。お風邪ひかないでくださいね。今日も佳き一日になりますように。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆レッスンお申し込み、お問い合わせコンサート、講座などのご依頼、お申し込みなどはmint_no...
身も心も自由です!!【リズムに乗って旅に出よう!&2台ピアノ】ミントの森Music School スプリングコンサート2022

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。3月5日は、ミントの森Music School スプリングコンサート2022【リズムに乗って旅に出よう!&2台ピアノ】です今、みんなで鋭意準備中です!!リズムに乗って旅に出ます!!コロナだったりなんだったりで自由に旅もできないけど音楽の中では、身も心も自由です!!ソロあり、連弾あり、2台ピアノあり、ボディパーカッションありで世界中のリズムを旅しますよ〜〜。あ〜〜...
60分レッスンの小学1年生

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。未就学の生徒さんは、30分レッスンが多いのですが小学校に上がったら、基本45分か60分になります。45分という時間をクッションにして、60分に移行する生徒さんもいます。この生徒さんは、年長さんの途中から自分の意思で60分レッスンになりました。今はヘ音記号の音もだいぶ読めるようになってきたので楽譜を読んで両手で弾く楽しみが広がったし慣れないうちは、つられてし...
喜びが感じられる音

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。昨日のコンクール審査でふと思ったことを書きます。みんなとてもよく練習をして精いっぱいの演奏をしていたのでその素晴らしさはたくさん伝わってきました。その中、音そのものの中に「喜び」が感じられる人が数人いてそれが聴き手にも伝播してくる・・という演奏がありました。発表会ではなく評価が出されてしまうコンクールという場はまた特別な緊張感があるでしょうに「...
スカッとしてピカピカになってほかほかして帰る

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。スカッとするのは気分ピカピカするのはお目目ほかほかになるのは心そんなレッスンになるといいなと思っています。帰りに玄関で手を振る生徒さんのそんな様子が見られる時私も幸せです。さあて、2月もがんばろっと。今日も佳き一日になりますように。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆レッスンお申し込み、お問い合わせコンサート、講座などのご依頼、お申し込みなどはmint_no_mori@yah...
ボディパーカッション 千里の道も一歩から編
ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。ボディパーカッションに初挑戦!弟の指導している高校の吹奏楽部のボディパーカッションがカッコよくて楽しそうに演奏していたのを観て、発表会で取り入れちゃおうと思いました・・・。リズム感がアップするしテンポ感が安定しますしね!!!それに・・・楽しい!千里の道も一歩からでっす!今日も佳き一日になりますように。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆レッスンお申し込み、お...
ベレー帽でオシャレさん

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。今日は、レッスンにママのベレー帽をかぶって来た年長さんがいました。これがとってもよく似合っていて、可愛かったです。本人もとっても気に入っていて・・・そのままレッスンしました。後ろから見るとちょっと大き過ぎるところがまた良いね!!今日も佳き一日になりますように。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆レッスンお申し込み、お問い合わせコンサート、講座などのご依頼、お...
目指すところ

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。大人の生徒さんのレッスンでRavelの曲をしている時にドビュッシーでもフォーレでもなく、ラヴェルの時の音色を出す、とかペダルの濃淡の作り方などなど自分では当たり前のこと、無意識でやっていることを言葉にしたり、生徒さんが形にして練習できるように工夫したりということがありました。粒子の大きいことは説明しやすいけど粒子の微細なことは、説明しづらい。感じる...
先生方も悩んだり学んだりしながら進みます。

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。演奏だけでなく、ご指導をされる上でのお悩みや相談ごとを抱えてレッスンにお越しになるピアノの先生方もおられます。大体いつもはお互いに時間が限られているのですがとある日は、ちょっと余裕があったのでささっと作ったいちごのスウィーツと紅茶を楽しみつつ行いました。ご自身の生徒さんたちからもとっても信頼されているベテランの先生ならではの切実なお悩み。真剣で...
今日は赤いハープで💝

ミントの森Music Schooll主宰ピアニストの山本実樹子です。今日は、都内に住む生徒さん姉妹のオンラインレッスンをしました。(写真・・タイミング悪くて下手すぎ!)でも、画面越しでも一生懸命で可愛い生徒さんたちで楽しかったのが滲み出ちゃってます。そして、その後・・・多分、月末に近づくとなかなか練習に行けなさそうなので昨日に続いて・・ハープの練習に行って来ました。短い5分ほどの曲だけど2時間みっちり!片手ずつも...