archive: 2021年05月
会場ロビー準備

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。調律をしていただいている間に森のホール21ロビーの準備をしていました。ぼやけているのは・・・モザイクかけたかったわけではなくてポートレートモードで撮ってしまったから。見づらくてすみません。作曲家や曲歴史のことなどを身近に感じてくれたらいいな・・という一心・・。これは、歓迎ベートーヴェンです。今日も佳き一日になりますように。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆レ...
かえるのクオドリべ

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。何人かの生徒さんとはその日のソルフェージュ代わりに歌って練習してみたりしているのですが・・・。【かえるのクオドリベ】町田育弥 作詞作曲こんなふうになります!原曲はドイツ民謡の「Froschgesang」。これを、作曲家の町田育弥さんが「かえるのクオドリべ」に作り直しました。ヴァイオリン、チェロ、それぞれのところの字幕が歌詞です。リハーサルの動画です。5月3...
台本できたよ。

ミントの森 Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。あと1週間後の日曜日、本番です。いつもは台本までは作らないのですが今回は、プロジェクターで絵や写真を入れることトークとナレーションのタイミング、照明や収録との打ち合わせ面などもあり台本作りました。絵の部分はまだだけど。やることがいっぱい!でも一つ一つ準備を重ねて行っている最中です。今回は、「時の証人(あかしびと)」という登場人物もいます。役者...
べートーヴェンさんの身長は何センチだと思う?

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。昨夜は、ベートーヴェンさんの絵を描きました。森のホール21小ホール前の大理石の巨大柱用です。会場を見たらやっとやる気が出た・・・。今晩は、ピアソラ描けるかな・・・。今日も佳き一日になりますように。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆レッスンお申し込み、お問い合わせコンサート、講座などのご依頼、お申し込みなどはmint_no_mori@yahoo.co.jpへ お送りください。 5月30日...
新幹線の切手で郵送〜

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。ここのところ、毎日5月30日のコンサートチケットを郵送しているのですがなんの切手を貼ってお出しするかを考えるのも楽しいことです。この日は、ファミリーチケットの方だったので新幹線にしました。びゅわ〜んと飛んでいけ〜〜。今日も佳き一日になりますように。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆レッスンお申し込み、お問い合わせコンサート、講座などのご依頼、お申し込みなどはmi...
大手教室グループレッスンからの移籍

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。大手のお教室でグループレッスンをされていた生徒さんが移って来られことはよくあります。伸びやかに音楽を楽しむことを知っていることがいつもとっても素晴らしいなぁと思います。学年にか関わらず、だいたい共通してこれからできるようになると良いなぁと思うことは・音符と休符の長さを正確に理解すること・手首が下がりすぎないこと・5の指が寝ないこと・親指が鍵盤に...
どのくらいソラで描ける?ゲーム

ミントの森Music School 主宰ピアニストの山本実樹子です。時々するのだけれどよく知っているはずのものやキャラクターをソラで書いてみるゲームをします。とある日のお題は「ミッキーマウス」ふふふふふ。生徒さんの方が細部の特徴をしっかり覚えていました。(っていうか、私のひどいね・・(´∀`σ)σほわ〜っと感じることもよーく観察できることもとっても大事!なので・・たまーーに、やります。ドラえもんとか、キティちゃんも...
記憶力ゲーム

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。暗譜のコツやトレーニングは色々とあってさりげなく様々な形で行っています。これも、その一環。のその途中。ふふふ。笑える。今日も佳き一日になりますように。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆レッスンお申し込み、お問い合わせコンサート、講座などのご依頼、お申し込みなどはmint_no_mori@yahoo.co.jpへ お送りください。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 素敵な広がりに感謝!今日も読んで下...
リズム打ちオリジナルカード

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。楽譜を使ってリズム打ちもしますがオリジナルカードを使ってリズムやテンポ、拍子感の練習をします。やってる感覚はゲームみたいなのでみんなニコニコもっとしたい!と言ってくれるほどみんな大好きです。使い方でどんなふうにも難易度を上げられるのでそこも良いところ。今日も佳き一日になりますように。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆レッスンお申し込み、お問い合わせコンサー...
リモートレッスンの素晴らしいところ

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。リモートレッスンをされている生徒さんもいます。レッスンをする方も受ける方も慣れて来たとはいえリモートではできないことや不自由なことは、依然としてあります。でも、メリットもあるのです。この姉妹、Nちゃん、Sちゃんはご同居していないお祖母ちゃまが楽しそうに観てくれています。これ、本当に素晴らしいことだなぁと思うのでもっと、普及したら良いのに・・・と、...
【動画】トリオのリハーサル

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。チェロの川上徹さんがミントの森サロンにお越しくださって5月30日のコンサートのトリオリハーサルをしました。とても楽しく充実の時間でした。すごーーく短くダイジェストにしたのでよかったらご覧ください。雰囲気は伝わるのではと思います。見てね。これを踏まえ、練習して次なるリハーサルに臨みます。楽しみ!今日も佳き一日になりますように。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆レ...
可愛いお手々の手の形

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。可愛いおててこの生徒さん、ということではないのですが初めは誰にでも癖があります。(癖は、個性にも通じるので、全て悪いわけではありません)と、いうよりこれくらいのおててだとまだ小さいだけでなく、骨も関節も柔らかいしそれまでの生活の中では使っていない動きもたくさんするので初めから整っていなくてあたりまえ。手首が下がりすぎていたりも普通にあること。指...
夢のような空

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。ここのところ・・・良く言えば変化に富んだ天候ですね。風の勢いも予測がつかず一瞬もとどまらない雲によって刻々と変化する空の色、明るさ暗さに心が惹きつけられます。ぼうっと放心しつつ眺めてしまうことも多いのですがこの日は写真を撮ってみました。すごいね・・。今日も佳き一日になりますように。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆レッスンお申し込み、お問い合わせコンサート...
【動画】スケールアルペジオ

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。スケールとアルペジオにに取りかかっている生徒さんも多いのですがその中の一人に「先生が弾いているのを聴きたい」とリクエストをもらったので少し撮ってみました。よかったら見てね。生徒さんは、一人一人使う教材もやり方も違うので、これをこのまま弾いている方はいません。なんらかのカデンツとともに弾いている人が多いかな・・。今日も佳き一日になりますように。( ...
さよなら🥲はらぺこあおむし

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。2階の一部屋が納戸ではないのに納戸化しつつあったので少しずつ整理したり、断捨離したりしているところです。少しずつ片付いてきたらお絵描きスペースとしても良さげでちょっと楽しみになってきています。夢のアトリエ化?うわ〜良いなぁ。その部屋には発表会などなどで生徒さんたちが使ったり、また使ったりする予定の衣装や小道具、なんか作ったりする材料などなどたく...

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。5月1日は、大切な人にすずらんの花束を送り幸運を願う日です。 昨日は生徒さんが座るテーブルにすずらんを飾りました。みんなに佳きことがたくさん訪れると良いですね。健康も満ち足りた心もがんばれる力も。ではまた、レッスン室で😃🖐️🍀💖今日も佳き一日になりますように。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆レッスンお申し込み、お問い合わせコンサート、講座などのご依頼、お申し込み...