archive: 2019年10月
ハロウィン

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。ハロウィン一月前くらいから「おかえり時のキャンディ」の代わりにハロウィンお菓子なのでした。秋の光の透明さは、物を美しく見せてくれますね。お花も綺麗!今日も佳き一日になりますように。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆レッスンお申し込み、お問い合わせコンサート、講座などのご依頼、お申し込みなどはmint_no_mori@yahoo.co.jpへ お送りください。◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 素敵...
帰国後、あっという間に日が経って・・!

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。演奏旅行からは無事帰り、翌日からはレッスンも再開しております!帰国後、あっという間に日が経ってしまいましたがまた、こちらのブログも書いて参りますね。もう一つのブログの方へ少しずつ旅日記を書いているのでよかったら見てください。大連旅日記2019-1大連旅日記2019ー2大連旅日記2019ー3大連旅日記2019ー4中国では、こんな面白いピアノと時々出会えます。美しい街...
中国に行って来ます。

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。中国に行ってまいります。リサイタルと日本人学校でのコンサートです。メールの返信などちょっと遅れるかもしれません。ご了承くださいませ。今日も佳き一日になりますように。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆レッスンお申し込み、お問い合わせコンサート、講座などのご依頼、お申し込みなどはmint_no_mori@yahoo.co.jpへ お送りください。◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 素敵な広がりに感謝!...
40回目の音楽修辞講座の日😆

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。昨日は、「びっくり!わかりやすくて使える音楽修辞」のなんと40回目でした。初めから最後まで楽しく盛り上がっていたので・・・皆さんがいらっしゃる間の写真が一枚もない・・・!昨日は熱心でとっても素晴らしいピアノの先生方が5名お越し下さっていました。お勉強だけでなく、ティータイムでプチ休憩をしたり日頃のお悩みやレッスンでのこと、いろんなあるあるなどなど...
ハロウィンコンサート「舞い踊るピアノの秋」終了!

ミントの森Music Scool主宰ピアニストの山本実樹子です。ハロウィンコンサート「舞い踊るピアノの秋」無事終了しました。お菓子の準備やケーキの準備・・これは、前日作って当日仕上げたヨーグルトムースケーキです。オーガニックのドライ温州みかんとドライチェリーとともにたっぷり淹れたアールグレイも準備!こんなプログラムいろんな楽器とともに何度も演奏しているピアソラの「リベルタンゴ」初めて自分用にソロアレンジをし...
金木犀が咲いたよ

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。庭の金木犀が今年も咲き始めました。朝イチの生徒さんのレッスン後に撮ってみました。写真の色が良くないけどまた天気の良い日にとってみることにします。なので、今日午後のコンサートはこの香りも楽しんでください。今日も佳き一日になりますように。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆レッスンお申し込み、お問い合わせコンサート、講座などのご依頼、お申し込みなどはmint_no_mori@...
バッハ先生もお稽古中

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。台風一過ですね。今回は特に河川の氾濫が被害として大きくまだまだ不自由な思いをされている方が旺盛いらっしゃいますね。心よりお見舞い申し上げます。1日も早く、通常の日々が戻られますようお祈り申し上げます。直接お役に立てることをすることも自分の持ち場を精一杯頑張ることも同じくらい大切なことと思います。いつでも心を落ち着けて一瞬一瞬を大切に過ごしたいで...
本日のコンサート日時変更のお知らせ

本日10月12日(土)に予定しておりました、〜ハロウィンコンサート〜 舞い踊るピアノの秋 は、台風のため、14日月曜日の14時開演へと変更いたしました。舞曲のリズムワークなどもやります。ティータイム付き大人1,000円 小学生以下500円さまざまな国々の、さまざまな時代の舞曲を演奏します。宮廷でお姫さまが踊っていたもの、不思議な世界の踊り、農民たちの踊り、ガイコツのおどり、アルゼンチンのタンゴなどなど...
ペイント要請・・!

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。あるじこと斉藤和久は、ヴァイオリニストですが時々、フィーデルやガンバも演奏します。例えば・・最近ですとカテリーナ古楽合奏団のコンサートでもルネサンス〜バロック音楽のアンサンブルを弾いておりました。↑この日もいくつかの楽器を弾き分けたりしていたのですがフィーデルとかガンバの置き場所になる「足」を運ぶのに木綿のバッグを使うことにしたらしです。生成り...
ハノン2周目は、いろんな調で弾きます。

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。ハノンは32番まで行ったら2周目に行きます。2周目からはいろんな調で弾いてゆきます。スケールも何周もしているうちに全調覚え、弾けるようになっていきます。調性感、色彩感が付いて来るから、大事。スケールもハノンもシュミットもピッシュナなども美しい音で、まずは綺麗なレガートで弾いてもらいます。慣れてきたらいろんなタッチや音域へと工夫をして行くので飽き...
窓辺の、オレンジ色のもの

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です秋ですね。窓辺に干し柿・・・・・・ではなく、ハロウィンかぼちゃ・・・・でもなく、干しハバネロです。そのまま干すのは向かない・・ってネットには書いてあったけどどうしても丸ごと干したかったので実験中・・・。今日も佳き一日になりますように。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆レッスンお申し込み、お問い合わせコンサート、講座などのご依頼、お申し込みなどはmint_no_mori@ya...
「アーリオオーリオ エ ハバネッロ」

ミントの森Music school主宰ピアニストの山本実樹子です。とある日、朝イチでの生徒さんのレッスンが終わったら「パスタ食べるか?」とあるじが作ってくれたのは・・・これ!黄色ズッキーニとトマトの「アーリオオーリオ エ ハバネロ」見た目は爽やかそうでしょ。でも、激辛!!!かなーーり辛かったのですが、すっごく美味しかったです。さて今日も頑張ろう〜〜〜。もう一つの方のブログも、最近はちゃん更新しています。お時間...
おやつはきんつば

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。金沢のきんつばお抹茶味と小豆半分ずつおやつにいただきました。上品なお味でした。ごちそうさまでした。今日も佳き一日になりますように。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆レッスンお申し込み、お問い合わせコンサート、講座などのご依頼、お申し込みなどはmint_no_mori@yahoo.co.jpへ お送りください。◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 素敵な広がりに感謝!今日も読んで下さってありがとうござ...
赤城神社 神楽坂

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。約束の時間より早めに着いてしまったらお散歩するのが好きです。海外だと教会へふらりと入るのが好き。でも、日本は神社の方がオープンに感じます。いつもお礼とごあいさつそして、おみくじ好き!夕暮れ、いいですね。今日も佳き一日になりますように。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆レッスンお申し込み、お問い合わせコンサート、講座などのご依頼、お申し込みなどはmint_no_mori@...
トランペットのストラップ

先月のトランペットとピアノのコンサート&ワークショップの時にお土産プレゼントしたトランペットのストラップ生徒さんがレッスンノートにくっつけて使ってくれていました。ちょうど色が合っていて素敵・・・!今日も佳き一日になりますように。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆レッスンお申し込み、お問い合わせコンサート、講座などのご依頼、お申し込みなどはmint_no_mori@yahoo.co.jpへ お送りください。◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 素敵な広が...
Chopin タランテラ

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。この楽譜はショパンの「タランテラ」1841年にノアーンで作曲されました。メリハリのあるロンド形式で書かれています。この曲は、ソロで弾いたり、トリオに編曲をして仲間と一緒に弾いたりとなんども演奏してきた曲。そして楽譜は少しずつくたびれてきて・・ついにバラバラになってしまったので修繕しました。まだまだよろしくね。今日も佳き一日になりますように。( ^-^)ノ...
三兄弟!

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。3兄弟のお兄ちゃま。しっかりさん。今日の4曲めは、右手と左手のリズムの組み合わせが難しかったけれど最後にはなんとかできてよかったね!次男くんは、ヴァイオリンとピアノをしています。好きな曲、やりたい曲がはっきりしています。今日は、合唱祭の伴奏の曲も持ってきました。っていうか、一緒に譜読み・・・。わりと・・高さも指使いも記号も無視して聴き覚えで弾く...
助手のお友達登場!!

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。今日は、小4の生徒さんが大事なひーちゃんを持ってきてくれました。ブログを見たから、「助手のお手伝いに連れてきた」って。なので記念撮影。ひーちゃんは、生徒さんより年上なんですって。だから、立派な角もある!!!90分レッスンなのですがハノン、スケールチェルニー、バッハ、ソナチネモーツァルトのコンチェルトをしていったらあっという間で・・・・特に、ていね...
舞い踊るピアノの秋10月12日(土)〜ハロウィンコンサート〜

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。大連でのコンサートのプログラム「とても素敵でぜひ聴きたいです」と言ってくださる方がいらしたのでミントの森サロンにて開催することになりました。土曜日午後です。小さいお客様も歓迎です。お話ししつつ進めますのでよろしかったらどうぞお越しください。10月12日(土)〜ハロウィンコンサート〜 舞い踊るピアノの秋13:00開演 ティータイム付き 大人1,000円 (小学生以...
レッスンの助手

ミントの森MUsic School主宰ピアニストの山本実樹子です。秋らしい日差しがきらきらしてお花も輝いて見えますね。レッスンでは、いっときピアノから離れて拍子感やリズム感を身につけるワークをよくします。リズムも「正確に」がゴールではなくて一番「素敵な」リズムがあると思うのでそれをもう無意識レヴェルで探せるようになるといいなぁと思っています。実際には、曲への理解とともに判断しつつできるようになってほしいのでさ...