archive: 2019年07月
福島・ジュニアピアノコンクール審査

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。梅雨明けなのか、台風の目なのかよくわからない晴れ間にいわきへ向かいました。やーん。ブレブレ。景色は爽やかです。いわき市文化センターにて年長さんから高校生までの116名の演奏を聴かせていただきました。評価だけでなく、一人一人、一曲一曲、講評を書きます。このチャレンジを何かしらの糧として音楽の歓びに近づいて行ってくれたら本当に嬉しいです。脳は、自分の...
チェロとピアノのサロンコンサート&パーティ

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。一つ前の記事では、13時からのキッズコンサートについて書きましたが今回は、17時からのサロンコンサート&パーティのことについて書きたいと思います。プログラムは17:00~曲目バッハ:G線上のアリア 無伴奏チェロ組曲第3番 (シューマンによるピアノ伴奏付き版)カザルス:鳥の歌、ドビュッシー : 夢(ピアノソロ)日本の歌曲メドレー:浜千鳥、宵待...
チェロとピアノのキッズコンサート

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。21日の日曜日ミントの森サロンにて 13:00~キッズコンサート&ワークショップ(子どもたちと音楽を楽しむ日 Vol.46)17:00~サロンコンサート&パーティ (Vol.30) を開催しました。まずは、13:00~の会のレポートをいたしますね。チェロクッキーを焼きレモンヨーグルトのミニタルトを作り、あとは、はちみつ&全粒粉ビスケットとポップコーン 、 レモンラムネとお飲物をおやつ...
お疲れさまでした♪

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。毎年、ヴァイオリンの先生方の生徒さんの発表会にうちの生徒も出させていただいています。今回はこんなメンバーで。精一杯取り組んで、一人一人、自分の最高レヴェルをちゃんと引き上げたように思います。普段の練習、レッスンはもちろん大切ですが弾きっこ会や、発表会、コンクール参加をすることなどでしか得られない刺激や成長があることは否めません。そのほか、アンサ...
加賀町ホールで発表会

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。今日は、加賀町ホールで発表会です。リハーサル時間がとても限られているのですが、生徒たちには響きをちゃんと確認しながら、曲ごとの時代や様式を表現できるように、それも訓練なのでチャレンジしてもらいました。一回ずつの本番から豊かにいろいろ学んでほしいな😃さて、もうすぐ本番始まります。今日もいい日になりますように!読んでいただいてありがとうございました...
トンネル抜けた!!

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子ですブログ更新もせず潜伏中(???・・単に余力がなかっただけだけど)に今月21日13時からの「キッズコンサート」にチェリストの中村潤さんと演奏する曲をアレンジしておりました。キッズコンサートも、クラシカルなプログラムにすることも多いのですが今回は曲目が ♪サン=サーンス:はくちょう ♪ディズニーメドレー 「いつか夢で〜ホールニューワールド〜美女と野獣〜 自由への扉〜...
おにぎり持って(*≧∀≦*)

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。とある日・・・大きな大きなおにぎりと普通のおにぎりを持って新幹線に乗ってピクニックに行きました。宇宙からのお客様もたくさん到着したもよう・・・。ほら降りて来てる。見えますか?クローバーの葉っぱに乗っかった水のしずくの中にはとってもきれいな空が映り込んでいました。何とも心地いい!!そして帰宅してみると名古屋方面に出かけていたあるじが可愛いニャンコ...