fc2ブログ

archive: 2018年10月

12月23日のチラシ改定!

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。高森さんから新しいお写真とプロフィールをいただき、あるじからも、それじゃない〜と言われたのでプロフィールを差し替え、そして!プラスアルファの楽しみな情報を掲載して作り直しました。しゅわしゅわ!より、楽しんでいただける内容が濃くなったと思います!ので、もう一度ご覧くださいませ〜。 ご予約はmint_no_mori@yahoo.co.jpへお申し込みください。今日も佳き一...

12月23日はミントの森でMozartです!

No image

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。12月23日の詳細が決まり、コンサートのチラシができました!大好評企画 Mozart の第3弾です。高森氏による、ここでしかお聞きできないMozartについてのお話や、今年は最近わかった「きよしこの夜」の秘密についての貴重なお話を伺えるそうです。そして、✨キラッキラじんわりな斉藤和久のヴァイオリン✨で、モーツァルトのヴァイオリンソナタやプニャーニ=クライスラーの...

優しいバリア

ミントの森 Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。12月9日の発表会に、向けてのレッスンも始まっていて、ソロ、アンサンブルなどなど普段のレッスンプラスアルファで進めています。ステージマナーのお稽古もね。私はといえば、引き続きのスカルラッティ新たに14曲の譜読みや、来週の神戸でのイベール、11月10日、12月23日のコンサートのための譜読みや練習に取りかかっています。さて!ある朝起きていくと、ピアノの足のふ...

今回の「実践的音楽修辞」は・・

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。今日は、第29回目の「びっくり!わかりやすくて使える実践的音楽修辞」でした。皆さんのお写真をアップしたのは29回目にして初めてかも!「大丈夫ですよ〜」って言ってくださってたけどハートをつけてみました。(若干ずれてるけど・・・)今回もご参加ありがとうございました。今日は、先日スカルラッティの鍵盤ソナタ全曲リレーコンサートで弾き、昨日、次回の曲の譜読みを...

奇跡のピアノが来たのです。

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。美しい秋ですね。ミントの森のお庭にも秋が来ました。シュウメイギク秋明菊。漢字もすてきですね。ビンクも可憐。さて!秋だけでなく、大きな奇跡もやってきました!この3枚のCDで使用させていただいたピアノは奇跡のピアノ。1928年製のヴィンテージ。貴重な楽器です。本当にいい音。倍音が素敵に多く、響の深み、味が濃く美しくて大好きでした。それが!空を飛んで(いや...

スパイシーでアイディア豊富なスカルラッティ!

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。今年は、スカルラッティ生誕後333年ということでスカルラッティ作曲の鍵盤ソナタ555曲を5回のリレーコンサートにして全曲弾いてしまう!という企画がございます。私も参加させていただきます!てことで譜読み。今まで弾いたことがあるのは10曲くらい・・。スコット・ロスの全曲録音CDは持っているものの、全部聴いたことなんて無かった私。まとめて勉強するいい機会だなぁ...

講座「ブルグミュラー再発見!」してまいりました。

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。昨日は巣鴨の沖ミュージックサロンにて「ブルクミュラー 25再発見!」なるお題でセミナーをさせていただきました。こちらでは、2回目になります。のっけから、曲を4曲選んでいただき、お話しでつなぐワークで始めましたが、先生方とても素晴らしいアイディアで素敵に作ってくださいました。でも、いきなり発表はちょっと酷なので・・・まずは私から・・。お話して弾く!...