fc2ブログ

archive: 2017年04月

ちょっと特別版「弾きっこ会」です。

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。庭のすずらんの色は輝くばかりです。いい季節だなぁ。爽やかで甘くて本当に魅惑的な香り!大好きな山桜桃(ユスラウメ)も日に日に色づいています。そんな日曜日ミントの森にて「課題曲を弾こう!」弾きっこ会&アドヴァイスレッスン〜ぜったい目標達成(もくひょうたっせい)できる本番までのバックキャスティング方法2〜でした。5歳から小学生、中学生、高校生、音大生ま...

【びっくり!わかりやすくて使える!音楽修辞 vol.12】

今日は大好きな「音楽修辞」の日でした。【びっくり!わかりやすくて使える!音楽修辞 vol.12】〜表現と直結する指遣いの不思議!〜と題しましてヴァージナル、チェンバロで弾いていたバロック時代(より前から)の独特の姿勢や指使いから、美しくピアノで弾くための指使いまでを、実例を挙げつつ演奏しつつ、弾いていただいたりもしつつ、ご説明いたしました。チェンバロを学び始めた10代の頃からの楽譜や資料などからもいろい...

第19回ミントの森サロンコンサート&パーティ、福島正紀トランペット七変化!

2回公演の時は、お子さんたちを送り出してから、お部屋やあちこちをクリーンアップしてから、下ごしらえしていた材料を仕上げたりとけっこうあっという間の時間を過ごします。そして、バタバタしていなかったかのようにお客様をお迎えするのです、理想はね(*≧∀≦*)16時からは大人中心のコンサートです。近くからも遠くからも、リピーター様も初めての方もお越しくださって、くつろいだ雰囲気で終了いたしました。ありがとうござい...

第30回子どもたちと音楽を楽しむ日・福島正紀トランペット七変化

お昼の部は、子どもたちと音楽を楽しむ日!楽しみにしていてくれた方々がいっぱいに集ってくださいました。福島さんは、楽器と音と言葉でトランペットの魅力をたくさん見せてくれましたので、大人も子どももくぎづけでした。ガス管とじょうごを使ったトランペットには、子どもたちもびっくり!喜んでいましたよ。トランペットってコンパクトに見えるけど、菅は1.8メートルくらいあるんですって。目で見て触って聴いてみると、親し...

福島さんとリハーサル

あさってになりました。トランペットの福島正紀さんとのコンサート(&トランペット体験)。ありがたくももう、13時からの「子どもたち」の会も16時からの「サロンコンサート&パーティ」の方も満席のご予約をいただいております。福島氏は最近、金髪になられガス管とじょうごを吹いていらっしゃいます。・・・ん?Σ(゚д゚|||)Σ(゚д゚|||)Σ(゚д゚|||)いえいえ、ガス管だけでなくきらっきらの素敵なトランペットもたくさん持ってきて...

春に巨大黒アゲハ・・・☆

ミントの森Music Schoolの近くにはいくつか小さな空き地があって小さな季節を感じることができます。タンポポ、いい色ですね。白タンポポも可愛いでしょ。(毎年楽しみにしているお気にいりさんたちです。)可憐!青空みたいな色ですね。これはミントの森生け垣。あるじが剪定してくれてたので、つつじが生き生きと咲いています。おおっ!電車に乗ろうとしたら見たことのないほど大きな黒アゲハ発見!!模様もおもしろいねぇ!・・...

🍀練習カウンター&うちの天使たち👼

今日旅立って行ったのは「クローバーの練習カウンター」細部にやっと納得いって、やっと完成!練習が楽しくはかどりますように。出窓にはいつも天使が何人かいます。気まぐれな存在なので、人数は見るたび違う感じです。この子は、軽~い紙粘土で作ったもの。色を塗ったり、コーティングしたりしようと思ってたけど、何となくこの生まれっぱなしな感じが気に入ってそのままいます。この子たちは、よく立ち寄るショップに居た可愛い...

はらぺこあおむし、久々に登場!

山本実樹子です。レッスン室の窓から見える柿の葉の芽が日に日にぷくぷく膨らんでくるのが、目に嬉しいです!今日はミントの森Music Schoolに3歳と4歳の新しい生徒さんが仲間入りします。はらぺこあおむしも久々にレッスン室にやってきましたよ。どうぞこれからよろしくね。これ。初めてのレッスンからしばらく使います。お子さんたちは、石が大好きです。私も好き!ハトさんカードは、リトミックに使います。実はなかなか、爆笑...

練習カウンターとフラワーゼリーケーキ

春休み最後の「3時間半レッスン」(昨日は4時間になったけど(#^.^#))今日のおやつは「フラワーゼリーケーキ」でした。昨夜作りましたよん。休憩前の生徒はだいぶ疲れてたかもしれないのですがこれとおかきとジャスミンティーで元気復活していましたよ。ちなみに着色料などを一切使わず、作りました。ピンクはドラゴンフルーツのフリーズドライパウダー緑もお抹茶です。それにしても、よく頑張ったなぁ・・・。今日は3時間くら...

元門下生のコンサート

昨日は、このコンサートへ行ってきました。私の元門下生の猪俣晴美ちゃんと根津栄子先生の元門下生の畠野葵さんのコンサートです。2回とも満席でたくさんの方々に聴いていただけたようです。これはアンコール前のトークもう、とってもいい笑顔ですね!!お二人ともピアノの先生もしつつ、小さなお子さんを育てつつの準備期間でしたが無事当日を迎えられたこと、本当におめでとうございます。今のふたりならではのコンサートタイト...

3時間半のレッスン中~✨

やっぱりコンクール受けようかな・・・と、課題曲が出てからすぐに取りかかった生徒さんたちから遅れること一ヶ月で決めた生徒さん。どちらかというとのんびりペースで続けてきた生徒なので、ひとりでスピーディーに譜読みをすることはなかなか困難・・・・・。でも、根性はある!ので、譜読み強力サポートレッスンを展開中!でも、まだ二日間。今日はレッスンできないけど、春休み中にどのくらいできるかがキモです。時間は長めだ...