fc2ブログ

archive: 2016年06月

本日のウェルカムフラワーたちです。

本日のウェルカムフラワーたちです~。一昨日、あるじが紀尾井ホールでのコンサートでいただいてきたお花を並べてみました。さてー。今日もパズル状のスケジュールですが丁寧に取り組みまーす。午後は、ご趣味の大人の生徒さん、コンクール挑戦中の小学生、個性や持ち味が最近際立ってきた生徒さんの間に、初めてお試しレッスンに来られるご姉妹も来られます。大切なことを伝えたり、共有したりしていくためには自分の練習とはまた...

自分の練習も

こつこつやります。この画像では、説得力なーし!・・・・・・・ですね。...

ピティナB級&D級おめでとう!

先週はちょっとカンヅメ状態で新たなことをいっぱい勉強していた山本実樹子です〜〜。すっかり脳みそ活性化しております!今後に生かすつもり・・・!・・・なんてことは、今はどうでもよく予選突破おめでとう!さあ、本選に向かって頑張ろうね〜。最近はとっても丁寧に楽譜を読み込んで細やかに表現できるようになってきてましたよ。学校のお勉強もハードだったけどラストスパート集中力発揮してくれてよかったです!二人とも普段...

大御所生徒さん

ピアニストの山本実樹子です。6月はかなり怒濤のスケジュールで大きな山小さな山がいっぱい!越えようと決めた道がいっぱい!な日々なのです。数日前に、全く新たなひとつを無事終えることができたのですが、それはまた、新たな扉が目の前にどど~ん!と現れ出でるのと同義語でもあります。ま、ジンセイってそんなものさヽ( ̄▽ ̄)ノところで、梅雨時ってお好きですか?私は割りと好きです。ほわほわとまとわりつくような湿気もなん...

カラフルな人・お弁当・羽とおさかな

一昨日のあるじはなんだかカラフル・・・・コンサートのためバスタから高速バスで移動でした。あるじ作のお弁当おいしかったです。フルートの美咲ちゃんお手製味噌で作ってくれたゴマ味噌炒め丼!この日は天気が良くて、雲も羽のようだったり追いかけっこなおさかなみたいだったりでした。続く・・・。...

モナルダ・ききょう

今朝のお庭には、モナルダとききょうがきれいに咲いていました。ききょうの中には、小さな可愛い蜘蛛が休んでいましたよ。...

怒涛のフンキザミ~、と裏腹の

あまり素敵なことではありませんが怒涛の分刻み月間を過ごしています。でも、ホンマカイナ・・・というような写真が続きますがユルシテ・・・。ここはセルリアンタワーホテルのガーデンラウンジ「坐忘」です。ご説明してくださっている方のお顔が切れていて・・・すみません・・。とってもお綺麗な方でしたよ〜。アフタヌーンティーといえばCanadaのVictoriaで毎夏先輩たちと楽しんだ日々を思い出します。って言っても、初めは生徒...

【びっくり!わかりやすくて使える音楽修辞vol.3】レポ

びっくり!は午後からなので朝はレッスンでした。年中さんふたりと年長さん一人。楽しく集中できるように工夫しつつ、できることも増やして参ります・・・。もちろんピアノも弾くけど、「とおんきごう書きた〜〜〜い!!」ってその気持ちが大事!・・・・。でもそこは・・とおんきごう書く場所じゃないんですけど・・・う〜〜ん。他の機会に違う五線紙に書こう・・・。とほほ・・・。でも、点線書きのガイドもないのに、だいぶ上手...

満席のお知らせ

本日14時からの【びっくり?わかりやすくて使える音楽修辞 vol. 3】は満席となりましたので受付を締め切らせていただきます。少人数で濃い内容でおこなっています。次回7月は3日14時から16時13日10時30分から12時30分の2回です。...

某医療機関にて

許可をいただいたので、ご紹介です。着替えます・・・。検査着です。ヘアピンなど金属は取り去ります。そしてMRIの中で鍵盤を弾くのです。MRIの中では単調な作業、狭いところ、なんだかあったかいこと、機械の規則的な音などなどから「ぼ〜〜っとなっていくことや眠くなること」に抗いながら頑張りました。そのあとは別室で小顔矯正・・・・ではなく濡らした頭に微弱電流が流れます。青いところです。小顔矯正したいほどのパンパン...

楽しみにしていること

毎日何かと楽しみなことを見つけて過ごす習慣はついていますがその中でもアイシングは特別な楽しみです。今日はこんな作品を作りました。レッスン楽しかった!!家で練習をほとんどしないままなのでま〜ぁ、もたもたしつつ作業しますがでも、ちょっとずつ進歩してる気がします。今日はまた、憧れていたテクニックを新たに教えていただいて、下手ながらご満悦・・・。趣味の醍醐味です。さて!明日は6月8日(水)10:30~12:30【びっく...

番外編 贅沢な終了後!

ちょっと間が空いてしまいましたがレポ最後です。子どもたちと音楽を楽しむ日25回目指揮者の江原先生とのセミナーが終わったあとのミニパーティではいろいろお話が弾みました。あるじはその日、1日レコーディングでするでしたが出かける前に、なんとダールサラダを作っていってくれましたよ。ありがたし!あとは、簡単なものばかりでしたがお庭の赤い実(ユスラウメ)をのっけたヨーグルトタルトも好評で良かったです。初めて会...