archive: 2014年05月
せんせい〜これできる?

「せんせ〜。これできる?」「ええ〜。こう?」「違うよ、こうだよ」ひゃ〜〜。やわらかい関節ですこと!ピアノを始めて1年になる小2の女の子。今までは易しい曲を、はなまる&シールとともにさくさく進んできましたが今年はコンクールに挑戦中!いままでは1、2回のレッスンでどんどん新しい曲に移っていたのに始めて同じ曲に長く取り組んでいます。「いったい、はなまるをもらえるのはいつ?」と訊かれてしまいました。確かに...
ティータイム付きレッスン

ミントの森music schoolの山本実樹子です。今日のレッスンは大人のためのティータイム付きレッスンです。ティータイムの時間には、雑談だけでなく作曲家のエピソードや国々のことなどお話しすることもありますし、質問にお答えする時間になることもあります。どちらにしても、和やかな時間です。私がハマっているラヴェンダーリーフティー、今日の生徒さんもハーブティー好きなので、庭の摘みたて葉っぱでお出ししました。とても優...
ヘンゼルとグレーテル

小2の男の子「ヘンゼルとグレーテル」という曲が出て来たのですがお話がうろ覚えだったので特に魔法使いのお婆さんをしっかり演じつつ説明しました。ひっひっひ。どうしておうちに食べ物がないからといって子どもたちを山に捨てようとするのかとかいろんな疑問がわいたようですが、物語のイメージはばっちり持ってくれました。でも・・・怖い話なのに曲が明るいじゃん・・と不満げなのでハ長調第3音のミにフラットをつけてみるこ...
ビフォー&アフターガレージ編

お絵描きピアニスト(ほんと?)山本実樹子です。こんなふうに描いてみました〜〜!大きな絵を描くって、伸びやかな気持ちになるなぁ・・・。まだ、もう少し仕上げるかもしれないし、しばらく様子を見るかもしれないけど。beforeは、こんなふうでした。ね、暗いでしょ。今日も佳き一日でありますように!! いちにちいちぽちよろしくです。クリックお願いします。...
最後に祈り発見!トロイメライ(シューマン)

70代の素敵なご婦人が生徒さんです。ゼロから始めて3年目になります。ただいま、トロイメライに取り組んでおります。ゆったりした曲ながら、タイで結ばれた音もたくさんあって実はけっこう複雑で難しいので、根気よく丁寧に練習していただいています。なので、苦労しつつ少しずつですが、だいぶ美しく仕上がりつつあります。楽譜はだいぶ・・・・というか半分以上はこの熱心な生徒さんがご自分で書き込まれているのですが勉強し...
お客様、出演者編

コンサートの日の朝にもレッスンに来た♪♪子ちゃんは午後コンサートのためにもう一度来てくれました。いつも優しいお父様と一緒です。妹さんだっこさせてもらえて、ほんわかハッピーなワタクシ山本実樹子です。コンサート中もおりこうさんでした。2度目、3度目、初めて、のお客様でございます。後ろのお客様もリピーター様です。本当にありがたいことです!!!!あるじこと斉藤和久でございます。アンコールには、あるじがとある...
お料理編

5月18日 新緑の季節にお送りしたコンサート&パーティはおかげさまで満席の、素晴らしいお客様とともに無事終了いたしました。なんと!当日の夕方には、お客様として来てくださったご近所の方が写真をたくさん現像して届けて下さいました。私の携帯写真と取り混ぜつつお届けいたします。4枚まとめて。演奏した隣のお部屋は、コンサートのサブタイトルにもありますように新緑・・・緑色がテーマカラーでした。ここが、 こんなふ...
お酒で予習!

リハーサルをしまして、椅子も並べましてここに、パーティのお料理などを準備します。ワインはなんと!オリジナル・・・。これは・・・・飲み物で次回の予告編です。ヘレスのマンサリーニャです。日程はまだ未定ですが、聴きたい!(観たい?)と言ってくださる方の多い「ドラマティックカルメン」にも大事な小道具として出てくるお酒です。今日は、お酒で予習・・ということで・・。小さなサロンですので、今回はご予約で満席のた...
かなしいうた

新1年生の☆くんのレッスンで「おねがいします」と渡された楽譜に挟まっていた絵。今弾いている「かなしいうた」のイメージなんですって100年使われた船(今はもう壊れているのだそうです。ひびが入ってる!)ゆうがたやまうみう〜〜ん!素晴らしい想像力!!特に宿題にしたわけでもないのに自主的に描いて来てくれました。イメージを視覚的にも持つと音色も色彩豊かになるし空気感や音色ストーリー性が生まれてきますね。そん...
わらべうたベビーマッサージインストラクターになりました。

かねてから習得したかった「わらべうたベビーマッサージ®」の講習会に参加し講義と実技試験を受けて合格しました。今後は、わらべうたベビーマッサージ®のインストラクターとして教室を開催できることになりました〜。ミントの森ミュージックスクール&サロンの新プログラムとしてスタートしたいと思っています。赤ちゃんの健やかな日々のためにも、とっても役立ちそうですよ♪どうぞお楽しみに!コンサートツアー記事は山本実樹子...
休符は何するもの?

ちょぼちょぼと庭に水やりをしてから出かけようかな〜と支度をしてたらだんだん暗くなって来てものすごい雨!それはもうたっぷり降って地面はうるうるに。さっきのちょぼちょぼはいったい・・・!と思いました。ほぼ無意味でした。ペンキの追加をゲットしたホームセンターではポットに入った苗がキラキラして雨上がりって美しいなと感動しました。空気もきれいだしね。また、ペンキとか苗とかですか〜〜〜〜い!いえいえ。今日はね...
ちょっと反省・・。

コンサートのツアーから帰ってきました。ミントの森ミュージックスクールピアノ講師のピアニスト山本実樹子です。少し薄暗いガレージを、心地いい空間へ変身させたくてミルキーホワイトを塗ってみました。ここで、新たに企んでいることもあるので楽しみながら整えて行くつもりです。さてーー、明日からレッスン再開です。ツアーに出かける前日までレッスンしていたからそれほど間が空いてはいないのだけれど、このブログを見る限り...