fc2ブログ

category: ちょっとしたコツ

インプットもアウトプットも いろんなやり方で

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。インプットもアウトプットもいろんなやり方でしていると脳と心に定着します。つまり・・覚えます。生徒さんの年齢や得意なことを見ながら耳を使ったり、目で覚えたりプリントしたり手作りクイズをしたりこんなふうにパズルにしたりします。これは、1年生になったばかりの生徒さんがしたものこちらは2年生になったばかりの生徒さんがしたものです。楽しそうでした!今日も佳...

入学式答辞の練習

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。中学受験が終わって入学も決まってホッとしていたら今度は入学式で答辞を読む大役をいただいたとのこと!!重ね重ねおめでとう!!!それで・・読むのや姿勢なども「先生に一回見てほしい!」と・・・。すでにきちんと練習してあったので上手でしたけどせっかくなので、ちょっとだけアドヴァイスさせていただきました。原稿をより美しく読むための秘密練習とかね・・。今日...

大粒「男梅」

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。暑い日にふと目について買った「男梅」美味しく感じました。良いかも!!今日も佳き一日になりますように。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆レッスンお申し込み、お問い合わせコンサート、講座などのご依頼、お申し込みなどはmint_no_mori@yahoo.co.jpへ お送りください。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 素敵な広がりに感謝!今日も読んで下さってありがとうございます。ランキングリンク設置し...

秋だけど🌻ひまわり

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。午前中は、先生でしたが午後は、ご趣味でピアノを楽しまれている85歳のOさまのレッスンからです。ショパンのノクターンOp.9-2と、スケールと、七のアルペジオをしています。ピアノ歴5年と8ヶ月。持ち前の分析力で、譜読みも、練習の効率もなかなか良く、ゆっくりですが、確実に表現力が拡がっています。エレガントにマイペースで努力されていて美しいなぁといつも思って尊...

片手ずつ♪

ちょっと体調を崩してしまっていた山本実樹子です。みなさまは、大丈夫ですか?生徒たちも本人だったり、家族だったり、お友達だったり、誰かしらがインフルエンザやノロ、風邪などでダウンしているようで、大変な季節ですね。どうぞ気をつけてお過ごしくださいね。レッスンではよく、生徒と私で片手ずつ弾きます。一番シンプルなアンサンブルです。でもなかなか奥が深いんですよ。生徒は、一人で弾くよりももっと耳を澄ませて聴き...