fc2ブログ

category: セミナー

【ブルクミュラー講座 無事終了!】

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。千葉・市川バスティン研究会のご主宰で ブルクミュラー の関する講座をさせていただきました。今回で70回目のバス妍。バスティンばかりではなく、広く深く、そして和やかに勉強会が行われています。今回は、2月に別のピティナステーションからのご依頼でさせていただいた講座内容が良さそうなので、ぜひ!とお声がけいただいたので、さらに少し改良して準備を致しました。...

講座でした❤ブルクミュラーです。

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。日曜日は、「ブルクミュラー で古典、ロマン派から、フランス近代まで使える知識とテクニックを得よう!」というタイトルで指導者講座をさせていただきました。チラシをよく見ると生徒さんも来て良い表示があったのでミントの森の中学生の生徒さんにもお声がけしました。素敵な看板を作ってくださっていて感謝!!一瞬「演奏会に切り替える・・・??」っと焦りましたが予...

講座「ブルグミュラー再発見!」してまいりました。

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。昨日は巣鴨の沖ミュージックサロンにて「ブルクミュラー 25再発見!」なるお題でセミナーをさせていただきました。こちらでは、2回目になります。のっけから、曲を4曲選んでいただき、お話しでつなぐワークで始めましたが、先生方とても素晴らしいアイディアで素敵に作ってくださいました。でも、いきなり発表はちょっと酷なので・・・まずは私から・・。お話して弾く!...

2/18 指導者講座【ブルクミュラー再発見】in PIANO PROJECT 2018

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。次の日曜日2月18日は【ブルクミュラー25練習曲の再発見】というお題で依頼され汐留ホールで指導者講座と演奏をさせていただきます。PIANO PROJECT 2018 というイベントの中での講座です。午後から夜まで、ピアノ三昧の1日を過ごしていただけます。私は、60分余りの時間の中で、全曲分の「再発見」をお伝えし、全曲演奏する、というミッションをいただいております。聴...

セミナー聴講

ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。ミントの森Music Schoolも後援させていただいている、Proceed Piano Gradeのとても丁寧な説明会と田村智子先生の講座を聴講させていただいて来ました。ご経験の中で生まれたもうとっても面白い内容で最高でした。楽譜買いに走ろうっと!!特別顧問の壁谷文男先生とお話もとても興味深く楽しいものでした。行けてよかった!ちなみに、昨年ワタクシが講座を担当させていただ...